エコ学区学習会が開かれました。

平成28年3月19日にエコ学区学習会が、京都市環境保全活動推進協会 事業課長 谷内口友寛さんをお迎えして、自治会館で開かれました。西院第二学区は、平成25年6月19日にエコ学区宣言をおこない、エコ学区になりました。エコ学区とは、環境にやさしいライフスタイルへの転換や省エネなど、地域ぐるみでエコ活動を推進している学区のことです。

IMG_0002

学習会では、ほかの学区さんは、どんな活動をしているかの紹介や地球温暖化についてのお話がありました。温暖化は、災害や健康被害にかかわりが大きいだけに、学習会に参加した方々も真剣でした。

IMG_0001

地球温暖化の影響が、京都でも、さくら(ソメイヨシノ)の開花日がここ五十年で7.6日も早まっていたり、カエデの紅葉日が約二週間遅くなるなど文化・観光に影響が出ていますといわれびっくりしました。

では、私たちはどうすればいいの?という質問に対して、家庭で出来る取り組み、例えば、省エネ・節電のポイントは、電気・ガスの使用量の確認が大切であるとか、3ステップ(SAVE:節約・SELECT:選択・SHIFT:転換)でお財布にもやさしい省エネ,やらなきゃ損!などを教えていただきました。

大変有意義な学習会でした。

私たち、西院第二学区はこれからもエコ学区宣言に恥じないようにがんばっていきますので、地域の皆様、どうぞよろしくお願いします。