10月3日(火)18:30~の「平成29年度 右京区まちづくり区民会議」に参加してきました。
まちづくり団体の活動紹介・交流会では、さまざまなブースを見学し、話を聞きました。
また、今年のスローガンは「LOVE LOCAL,LOVE UKYO!」
地元、右京LOVEな人をもっと増やしていきたい、という想いからこのスローガンを掲げたそうです。そして、LOVE UKYO!なエコバックを使うことにより地域内循環を活発にするという取組も紹介されました。
10月3日(火)18:30~の「平成29年度 右京区まちづくり区民会議」に参加してきました。
まちづくり団体の活動紹介・交流会では、さまざまなブースを見学し、話を聞きました。
また、今年のスローガンは「LOVE LOCAL,LOVE UKYO!」
地元、右京LOVEな人をもっと増やしていきたい、という想いからこのスローガンを掲げたそうです。そして、LOVE UKYO!なエコバックを使うことにより地域内循環を活発にするという取組も紹介されました。
8月29日、西院老人デイサービスセンターにて地域ケア会議が開催されました。
今回の地域ケア会議は9月28日に行われる見守り声掛け訓練と、行方不明者探しのためのグループワークの他、声掛け訓練に向けた声掛けのロールプレイなどを行いました。
声掛け訓練では皆さんが積極的に認知症役の方へ声を掛け、本番に向けての良い練習になりました。
7月30日、西院中学校グラウンドにてグラウンドゴルフ大会が開催されました。
今年は大会中には雨が降らず、グラウンドを広く使って大会を行うことが出来ました。
50名弱の参加者がそれぞれ技を競い、楽しみながらホールを回っていました。
今年は区民体育祭50周年という事で、その前段階である今大会の景品も奮発され。1位にはマスカット、その他にもミカンやメロンなどの景品が用意されました。
7月9日、西院小学校プールにて、金魚つかみ大会が開催されました。
プールに放された金魚を、子供たちが思う存分捕まえて持ち帰りました。
金魚は小中学生とそれ未満の子供の2回に分けて放され、その後、子供たちが水遊びをしました。
西院幼稚園にて、未就園児を対象としたなつまつりが開催されます。
スーパーボール掬い、輪投げ、団扇作り、ポップコーンなどを無料でお楽しみいただけます。
また、手作りの幼稚園グッズや洋服のリサイクルなどのバザーも御座います。
ぜひご参加ください。
日 時 7月21日 (金) 9時30分~11時30分
場 所 京都市立西院幼稚園