学区の皆さん!台風が近づいています‼ 2018年9月4日未分類honbu 9月4日(火)午後2時 台風21号が学区に近づいて来ています。 皆さん!台風に関連する学区情報はホームページで発信します。また、この台風での学区の対応に関しての問い合わせを受け付けています。
「ふれあいサロン西院」に行ってきました。 2018年9月4日未分類honbu 9月2日(日)午前10:00~12:00に行われた「ふれあいサロン西院」に行ってきました。毎回、ワンコイン(100円)ということで大人気のサロンですが、今回取材ということで特別にサロンで出されるコーヒーを頂いてきました。朝早くから社協・民生・老人福祉委員の方々が一生懸命準備をしてくださいました。出されるパンは、焼きたてでバターの香りがとてもおいしそうでした。高齢者の方も「ここに来ると誰かとお話できるから」と、とても楽しみにしていらしゃる様子でした。
安心安全推進会パトロールの取材に行きました。 2018年9月4日未分類honbu 8月18日(土)午後8時から安心安全推進会が地蔵盆を行っている自治会・町内会を中心にパトロールを行いました。パトロールは、毎年8月だけ2回行います。安心安全推進会は、拍子木を2回たたきます。自治会館前から出発し、各町内の地蔵盆で声掛けを行い、清水公園で小休止をして学区内を一周しました。
消防分団の地蔵盆特別巡回が行われました。 2018年9月4日未分類honbu 8月18日(土)午後7時から消防団の地蔵盆特別巡回が行われました。これは毎年、地蔵盆が多く行われる日に合わせて行われています。この巡回は、火事が起こらないように地蔵盆をしている自治会・町内会に対して、火の取り扱いや花火の後始末などの指導や確認を行います。各自治会・町内会さんも巡回に来た消防団員に「お疲れ様!」「ご苦労様!」と声をかけていました。