報告のお知らせ一覧

餅つき大会を開催しました

看板

西院中学校にて、餅つき大会を12月6日に開催しました。

学区民の皆様に喜んで頂ける季節のイベントして毎年開催されている餅つき大会、今年も開催時間の前から多くの方がテントの前に列を作り、つき立てのお餅を心待ちにしていました。会場にはきな粉餅の他に、大根おろしを乗せたおろし餅、善哉、コーヒーも用意されていました。沢山の学区民の皆様に楽しみにして頂いていた様で、どのブースも行列が途切れる事がありませんでした。P1020107

お餅を食べた方は「滅多に食べられないつき立てのお餅を食べられた。」「つき立てだからお米の粒々感が分かった。甘いきな粉と合っていて美味しかった。」「おろし餅もさっぱりしてよかった。」と様々なお餅を食べ比べ、楽しんでいました。

また、小さい子供用の臼と杵も用意されており、餅つきを体験する事が出来ました。子供たちは「杵が重かったけれど楽しかった。」と珍しい体験が出来たようです。

餅つき体験

今年は例年よりも来場者が多く、1000食以上用意されたお餅が2時間ほどで、善哉も380食が1時間半ほどで全て振舞われ、餅つき大会は大盛況の内に閉会しました。来場者の皆様が笑顔を浮かべ、和やかで良い餅つき大会でした。

 

西院第二学区のホームページがオープンしました!

西院第二学区のホームページが今日、11月25日にオープンしました。

オープン直後にもかかわらす沢山のお知らせが過去の日付であります。ただ単に、イベントのピークにオープンが間に合わなかったというだけなので、終わったイベント、報告カテゴリのイベントについては軽く読み流していただいて大丈夫です。参加できなかったけど面白そう!なんか興味出てきたっていう人は来年ぜひ参加して下さい。逆に針供養とか餅つき大会、お知らせカテゴリの行事はまだ先です。ぜひしっかりチェックして参加していって下さいね!

お知らせページではこんな感じで開催した行事、またもうすぐ開催する行事についてのお知らせを投稿していきます。後は、自治連の会長の気が向いたときには「会長の一言」みたいな記事が出来るかもしれないので、こまめにチェックしてくれると嬉しいです。

他にも、なんだか沢山あってわかり辛い自治会組織の紹介とか、西院第二学区の地図(←地味に便利と自治会で評判)とかとか、西院第二学区自治連合会のいろんな情報を手軽に知る事が出来ます。このホームページを通じて私たちが住む西院第二学区のことを、もっともーっと好きになって下さいね!

それでは、ゆっくりとホームページをご覧下さい。 by管理者

第29回ふれあい祭りを開催しました

ふれあい祭り 看板

西院第二学区の一大イベント、ふれあい祭りが今年も11月1日に開催されました。会場は多くの来場者で賑わい、イベントは大成功を収めました。

会場ではふれあい夢舞台をメインに、さまざまな屋台や子供ゲームコーナー、バザーなどが催されました。夢舞台では中学校吹奏楽部の演奏や保育園合同での歌謡の他に、消費者被害の手口をわかり易く伝える寸劇なども行われ、観客の好評を博しました。また、ゲームコーナーも新しいものとなっており、元気よく遊ぶ子供たちの姿が見られました。

そんなお祭りは、沢山の協力によって支えられています。自治会の各種団体はもちろん、西院中学の生徒の皆さんもボランティアとして沢山参加してくれました。いろんな仕事に惜しまず取り組んで貰い、大変助かりました。有難うございました。

今年のふれあい祭りは、ゴミの分別にも力を入れていました。今回エコイベントとして区役所に登録し、右京エコまちステーションの協力の下ゴミ分別啓発活動が行われました。この地域主体の活動を通して「資源物の分別が理解できた」、「家庭でも分別をもっと実践していきたい」などの意見も参加者からあったようです。

お蔭様でふれあい祭りも29回を数えます。来年は記念すべき第30回、より一層楽しいイベントになるよう頑張って行きたいと思います。

ふれあい 5  ふれあい 4

総合防災訓練を実施しました

防災訓練 看板

10月18日、西院中学校にて総合防災訓練を実施しました。

10年以上継続して実施している為か、今年は400名弱の方が参加されました。皆さんの防災への関心が年々増えていることが実感できる訓練でした。防災だけではなく、地域一体となって様々な事を頑張っていきたいですね。

総合防災訓練の詳しい内容は、自主防災会のページからご覧頂けます。

防災訓練

第48回区民体育祭を開催しました

区民体育祭 看板

9月20日に第48回区民体育大会が西院中学校にて開催されました。町内会対抗で順位を争う区民体育大会、参加者は自らの住む町の威信を賭けて競技に臨みました。そして自治会に所属しない住民の方々も「合同町内」として競技に参加し、大会を楽しんでいたようです。

年々参加者が少なくなっている町内会もあり、人が足りずに参加出来ない所もあるのではないかという懸念もある中、今年も21の町内会が参加。多くの参加者により大会は盛り上がりを見せました。

大会ではシンプルな100M走やアベック競争などの少し変わった競技、また団体競技として玉入れや棒引き等々、バリエーションに富んだ様々な競技が催され、老若男女全ての方が活き活きと参加していました。中でも目玉競技である各種リレーでは出場していない町内からも応援の声が飛び、グラウンド全体が熱気の渦に包まれました。

熾烈を極めた大会を制したのは清水町、清水町の参加者が歓声を上げる中、他の参加者も拍手で健闘を称えました。

体育振興会の川口会長からは「今年は体育振興会(体振)会長としての1年目、会長就任当初より何よりも天候が心配でしたが、秋晴れの大変良い天気に恵まれ9月20日に無事大会を開催できてよかったです。特に野菜や果物、そして松茸があたる欲張って頂戴競争は、雨天順延となると開催できない可能性もあり、無事に景品を持ち帰って貰えてホッとしています。再来年は第50回と半世紀も続く学区民が集い、交流できる場である体育祭を皆様の協力をいただきまして続けていく所存です。」といったお話を頂きました。

玉入れ競技
玉入れ競技 今年から年齢制限がなくなり誰でも参加できるようになった。
区民体育祭2
棒引き競技 最後に残った1本をお互いに全力で取り合っている。