honbu のすべての投稿

ゴキブリ団子作りが行なわれました。

27日()に自治会館で婦人部によるゴキブリ団子作りが行なわれました。

20名ほどの方が参加して、40kg160袋を作りましたが、完売しました。

ゴキブリ団子は、たまねぎ・強力粉・砂糖・牛乳を混ぜ合わせて作ります。

ミキサーですべての材料を混ぜ合わせます。結構、力が要ります。今回は、男性の方がお手伝いしてくださいました。袋に500gづつ詰めて出来上がりです。まるで生クリームのようです。

このゴキブリ団子は、ペットボトルのふたやアルミホイルの上に絞り出し、乾かしてから使います。ゴキブリに脱水症状をおこさせることによって駆除します。ナメクジにもききます。プランター・鉢植えにおいてもいいです。ペットのいる家庭でも安心して使えます(たまねぎのにおいでペットが近寄りません。) 市販のものよりお得です。大変よく効きますので、一度試してみてください。

西院中学生とお年寄りふれあいデイケアに行ってきました。

西院中学生とお年寄りの方々とのデイケアに行ってきました。

5月26日(土)の12:00から行なわれたデイケアは、校門での西院中学1年生のお出迎えに始まりました。きれいに飾られた体育館、手作りの箸置き・ランチマット、

中学生が、朝早くから準備した昼食、どれも心温まるものばかりでした。

ブラスバンドの演奏やクイズなどがあり、あっという間に終わりの時間が来ました。

中学生が、帰るときに手作りの箸置き・ランチマットをプレゼントしてくれました。

「カシワバアジサイ」が見頃を迎えました。

西大路四条南側UFJ銀行前の花だんで、アジサイ科アジサイ属の「カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)」が、他のあじさいより一足早く見頃を迎えました。葉の形が、カシワに似ていることが和名の由来です。枝の先に白い小さな花が、円錐状に付き、木のボリュームに対して、花が少ないのが特徴です。原産地は、北米東南部。